投稿日時 2012-04-24 14:12:15 投稿者 m このユーザのマイページへ お気に入りユーザ登録 |
投稿者コメント | |
絵師、夢応のまぼろし」かいたら忘れないんだぜっとゆうことで読んだ本のコト。 幻術とは↑ のようなって分かりませんか、描いたものを現にする(ごく短時間活動させる)です。 かの薬売り氏の絵師版と言ったら、知ってる人には分かりやすい説明?とっかかりはそんな匂いもしなく ないです。短編集だけどパターンの繰り返しではなく、心理描写というか心情の説明は四角いです。 意味が不明はなくてオープンだけどややこしい。 ダーク系ってやつではあるんでしょうが、人の心の中の魔が怖い、ナゼ怖くてどう怖い。のほう。 検索したら「夢応の鯉魚」というのが出ます多分設定以上の元ネタ、ではないけど何かで、まぼろしって 幻術で出したものの事だけでもなさそうな。 部外者は見た他家の事情、にとどまらず絵師自身の画業、生きることの意味に分け入っていくのが。 ……ウケ悪そうってか(「何がなんでも作家になりたい!」というスゴい題名の本と比べたら、です。それと 自分は呼ばれて読んだのですけど)ついてこれるものなら、てな深さで楽しいです。 殺してない犯してない持ってない、者にある者の気持ちは分からないと(いう旨の事を)登場人物が仰る。 怪奇魑魅魍魎に増して興味深いですが。絵を描くについてはそうなんだと単純に。(感心します。) 夢応殿、絵師としては師匠に見限られたど下手くそだそうです。2/8篇目では37歳、結末では39歳。 若すぎました、次回もう1回。髭らしい。髭……難しいコトゆうね! |
||
最大化 | アクセス解析 | ユーザ情報 |
▽この画像のトラックバックURL▽(トラックバックについて) |