投稿日時 2024-12-10 14:57:36 投稿者 m このユーザのマイページへ お気に入りユーザ登録 |
投稿者コメント | |
ゼ壊すって面積がなかったり高低差があったりして普通は置かない所に置いたつもりが置けてなかった、魂が抜けてて置くのか持つのか決めてなかった、力を入れて洗っててつるっと逃がしたとかでしょうか。お気に入りほどあっけなく、てきとうに選んだのが長くもつうち愛着も出てくるとやってしまう。床だろうがシンク内だろうが、ガラスは百発百中粉砕するからメラミンにして以来、割れないけど落ちにくい。買った時の美しさを返すみたいに落ちない思い出を怨嗟の如く蓄積させる(プラにはカビが生える!)のだ。百均でイケてるのも国産メーカー品でハアア?ってのもあるけどマグカップはハイテンションで選びたい。椀はジミなのがしっくりくる。薄いほど飲みやすく、極厚には謎の美味しそう見えがある。手で包むように収まる形が好ましい、のだが広口のが盛りやすい、板皿でオサレを極めたい、けど長続きしたためしがない、実用性ならテイクアウト丼がかなり良いと思うんですがあの「餌」って感じに慣れちゃいけない気はする。なワケで、歴代のを偲んで。最新のはあまり綺麗に真二つなので木工用ボンド(しかなくて。食器非対応以前に水性)で貼り付けてみたら水漏れもないからしばらく罪悪感を薄めるために延長してる。そのうち膝の上に熱々をざばーっと、そんな緊張感も中々よろしい。 | ||
最大化 | アクセス解析 | ユーザ情報 |
▽この画像のトラックバックURL▽(トラックバックについて) |