最大化(Full Version) | トラックバック | ユーザ情報 | お気に入り画像登録


画像情報



投稿者:m
基本情報
タイトル
タグ
コメント 車と神輿の違いは神様の位置設定だそうです。天上の神様に曳き回してお見せする山車に対して、神輿は神様をお乗せして担ぐから、人が乗っちゃいけない。ノリがいいのは神輿だと思うのですけど、山車や丸太に人を乗せ高速移動して毎年死人を出す、のが目的ではないとして(お供物みたいなものかもしれません)激しいお祭りもありますね。祇園祭の山車は鉾と言いますが、小ぶりで人が乗ってないのもありますこれが山、ではなくて木を載いたのが山、木の棒の先にモノを掲げた矛=鉾なんだそうですが例外がいっぱい、長年やってるコトだしアレンジ入れたり事情が変わったりすることもあるのかもです。
豪奢な山車を出すには莫大なお金がかかります。長刀鉾に乗る生のお稚児さん侍従付き、あれにも大概、金を積んで苦行難行させるワケったらミエとかハクとか大人の事情だけでもないでしょう誇りとか責任とか。元々パンデミックの鎮静祈願だったのです、そう考えると悲壮ですね、アマビエ描くぐらいはタダでできてもタダで動くと思っちゃいないってかタダで多くを望むとはあつかましい。
鉾町のお宅が秘蔵の美術品調度品を展示するのを屏風祭といって(お宝を模写して回る地元の娘さんは当時から有名だったようです、のちに日本で一番典雅で華麗、可憐な美人画を描いて勲章を受けました)見せびらかしてるわけではない値打ちのあるところを見せて神様をほだし、人にカツを入れる感じでしょうか。東北にもありますでしょう夏賑やかに曳いて歩く巨大なあれは、山車と神輿の良いとこ取りです。
iコード i764475 掲載日 2023年 08月 01日 (火) 15時 20分 02秒
ジャンル イラスト 形式 JPG 画像サイズ 130×309
ファイルサイズ 15,025 byte

◆この画像のURL
◆この画像のトラックバックURL

以下のURLを貼り付けることで、ブログや自身のホームページで画像を共有することができます。





Gamma版につき現在、評価/コメント機能はありません。機能はユーザの意見を参考に随時追加します。
Gamma version.This site is Japanese only.

-みてみん(Mitemin)-